ホーム >
2017年8月
もう紅葉がはじまってます!久しぶりにゴルフを楽しんできました。
天気が心配でしたが、晴天に恵まれました。 朝方の雨で、団体のお客様はキャンセルになったようでした。 本当にもったいないくらいの好天気でした。 レストランから見える景色は、もう秋の気配を感じます。 8月だというのに、もう紅葉が始まってました。 ナナカマドの紅葉はきれいですよね。 気温も11度まで下がってますので 今年は紅葉も早いのかもしれませんね。 ![]() ![]() 2017年 8月のお客様 ~ 会津高原ペンションワインズ会津高原ペンションワインズをご利用頂き、ありがとうございました。 赤かぶ ~ 種まき 2017今年の夏は雨が多かったですね。 そば畑 ~ 見頃です今年は雨が多く、ジメジメしてますね。 そば畑が見ごろになってきました!!7月の中旬ごろに種まきしたそばですが、
すくすくと育っています。 1段目が咲き始めると、そのあとは早いですね。 お盆休みで忙しくしている間に、そばの花が見ごろになりました。 今年は天気が悪く、星の見えない日が続いていましたが、 そばの花は順調に育ちましたね。 雨に弱いですので、今年は早めが良いかもしれませんよ~。 ![]() 7/31 ![]() 8/11 ![]() 8/22 8月の会津高原ペンションワインズ と お庭のお花 2017年短い夏でした。。。ことしは夏が短かったですね。
天気も今一つはっきりしないです。 台風5号が過ぎた後もずっとくもりがちで、 星が見える日もごくわずかでした。 過ごしやすいのは良いですが、 夏らしく晴れないと、野菜や実物が育たないですよね。 雨が多いと雑草ばかり元気で。。。 もう夏が過ぎて、秋がやってきた感じです。 最低気温は18度前後で変わりませんが、 最高気温が25~27度ほどです。 まだまだ暑い日が来ると思います。 一枚上着を持って来ていただければと思います。 ジャガイモ掘り今年はモグラによる被害で苦労しています。
また、気候の影響で若干収穫が遅れていました。 台風が近づいてることと、 11日からは忙しいので、ジャガイモを掘ってきました。 夕方から雨の予報もあり、 休むことなく7時間以上の作業でした。 全体的に小ぶりでしたが、昨年よりも若干多めの収穫でした。 ![]() ![]() 草むしり・・・今年は良く雨が降るので雑草が良く育ちます。
雑草も年々広がってきているし、種類も増えてきてます。 厄介なのが根っこと種で増える雑草です。 スベリヒユ・クローバー・スギナなどがそうです。 芝桜が生えてるので、簡単には駆除できません。 さらに最近はドクダミが広がってきました。 これもかなり強い雑草で、除草剤も効きませんでした。 今まではこの手の雑草で苦しんでいましたが、 最近はつるの植物が全面に生えています。 花に絡みつき花が見えなくなります。 採ろうとすると花も取れてしまいます。 非常に厄介です。 昨年までは年に1回くらい手伝ってくれていたママですが、 とうとう手伝ってくれなくなりました。 何時間も作業しても、お疲れの一言もないので、 庭には興味がないようです。。。 というわけで、庭いじりは(ガーデニング)一人でがんばってま~~す。 |