ホーム >
2017年3月
スキー場もあと5日です今シーズンも残りわずかとなりました。 稼働リフトについて連絡します。
水・木・金 (29~31日) 1ペア・スカ2・トリプル・3ペア・4ペア・6シン 土・日 (1~2日) 1ペア・トリプル・3ペア レストランは ハイランド・レストハウス(ラネージュは休憩所) 券売り場は ロッジ前 のみ スクールは最終日までやってます!
週末は非常に厳しい運営体制ですね。 来るなら平日が良さそうですね。 ワインズも最終日までやってますよ~。 いらしてくださいね~~。 2017年 3月のお客様 ~ 会津高原ペンションワインズ会津高原ペンションワインズをご利用頂き、ありがとうございました。
また、是非来てくださいね。 (元のサイズの写真をご希望の方はご連絡下さい)(3MB程度) info@pension-wines.com ![]() 3/27 岡崎様 ![]() 3/26 増田様 技術選お疲れ様でした! ![]() 3/26 菊池様 技術選お疲れ様でした! ![]() 3/26 若林様 技術選お疲れ様でした! ![]() 3/26 西原様 技術選お疲れ様でした! ![]() 3/26 小堀様 ![]() 3/20 早川様 ![]() 3/20 小野寺様 ![]() 3/20 阿久津様 ![]() 3/20 都築様 ![]() 3/19 池内様 ![]() 3/19 野田様 ![]() 3/19 染谷様 ![]() 3/19 伊藤様 ![]() 3/18 小島様 ![]() 3/12 早川様 ![]() 3/12 針ヶ谷様 ![]() 3/12 若田部様 ![]() 3/12 松浦様 ![]() 3/12 吉田様 ![]() 3/12 井上様・鈴木様 ![]() 3/8 山本様 ![]() 3/7 佐藤様 ![]() 3/6 野田様 ![]() 3/5 上野様 ![]() 3/5 関口様 ![]() 3/5 深草様 ![]() 3/5 岩切様 ![]() 3/5 小林様 ![]() 3/5 加来様 ![]() 3/5 早川様 ![]() 3/4 森岡様 第13回たかつえ技術選今年もやってきました。
スキーヤーにとって1シーズンの締めくくりとして、 どれだけ上達したかを、腕試しする大会です。 私は過去3回出場していますが、 最初はビリのほうでしたが、 年々順位が上がっています。 ちなみに昨年は18位でした。 今年は10位以内を目指しての参加です。 始まってみると、ジュニア、女子とレベルが格段に上がってます。 男子に入ると、え~~~というほど高レベル。 これは20位に入ればいいや、という感じに。。。。 大回り(フリー)は、ウェーブが気になり、ラインを気にして、 滑り方を忘れてしまいました。 小回り(リズム変化)は、ラインと作戦を考えすぎて、 昨日教えてもらったことや、普段気にしてることは一切忘れました。 ただ板を左右に振っただけのつまらない滑りに。。。 もう意気消沈してしまいましたが、一番得意としているコブにかけました。 難しいラインに行きたかったけど、練習で何もできなかったので、 大き目のラインに入りました。 何とか板を回し、先落としし、張り付くような感じで滑りました。 結果、90をつけてくれる審査員もいました。やったぜ! 最後に少し挽回できたため、16位という結果になり、 昨年より順位を上げることが出来ました。 優衣は女子の部で2位という結果でした。 親子対決は私がコブで差をつけたので勝ちました。 大会関係者、参加者、そして青森から参加の大久保有美さん、 お疲れ様でした。 来年も頑張って、10位以内を目指します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() http://takatsuess.com/pg30.html スクール http://takatsuess.com/pg64.html 技術選 結果(総合) 大久保有美キャンプ ~ たかつえ技術選事前キャンプ明日のたかつえ技術選に向けた事前キャンプが行われました。 週末はたかつえ技術選! 前日キャンプは大久保有美選手も参加!週末の技術選のコースはパラダイスコースです。
技術選用にウェーブが出来ていました。 全部で4つだったでしょうか? たくさん練習したかったんですが、風が強く、 雪もたくさん降っていて、お客さんが少ないもんだから、 雪はモサモサだし、スピードは出ないし、 楽しくないのでやめました。(というか用事があって早めに上がりました) コブもようやく3列完成しました。 明日は3月下旬としては最高のゲレンデ、最高の天気になりそうです。 技術選の参加を迷ってる人、技術選とは関係ない方も、 是非たかつえに遊びに来てくださいね。(ワインズもまだ空きがありますよ~) そして、技術選に向けた事前キャンプがあります。 SAJデモの大久保有美選手も参加しますので、 キャンプも参加してみませんか? ためになることありますよ~~~。 ![]() 今週末はたかつえ技術選!土曜日は大久保有美選手による事前キャンプもいよいよ週末はたかつえ技術選です。 16~17シーズンを締めくくるにふさわしいゲレンデになりそうです!? 私も今シーズンの集大成としてもちろん参加しますよ~~! 土曜日はSAJデモの大久保有美選手の事前キャンプもあります。こちらも是非参加してくださいね。 ところで、 今週末のペンションワインズはまだまだ空きがあります。 技術選参加者が集まって楽しく盛り上がりましょう! 2017年3月20日 優衣ちゃん 会津高原たかつえスキー場いつもお世話になってるコーイチ様より編集して頂きました。
2017年3月20日 優衣ちゃん 会津高原たかつえスキー場 https://www.youtube.com/watch?v=vKFXeUw3Aqo 2017年3月20日 ワインズオーナー 会津高原たかつえスキー場いつもお世話になってるコーイチ様より編集して頂きました。 一向に上達してませんね~。 あらから6年が過ぎましたね震災があってから、もう6年が経ちました。
相変わらず、お客様の入りも戻り切っていませんし、 学校も減る一方です。 そんな中、毎年来ていただいてる学校もあり、 本当にありがたいと思っています。 スキーシーズンでは、毎週来ていただいてる方や、 毎年必ず来ていただいてる方など、 皆様には、支えられているなと感じます。 お陰様で、今年も週末はたくさんのお客様に恵まれました。 これからも、会津高原、たかつえスキー場、 そしてペンションワインズをよろしくお願いします。 17/03/08~10 スキースクール ~ 土合中 ~今年最後のスクールは土合中の皆さんです。
さいたま市のスクールとしても最後の学校になります。 先生の話を聞く態度がとてもよく、楽しみな感じです。 初日、挨拶の時点で、なかなかの好印象。 実際にレッスンが始まりましたが、起き上がる練習も、 止まる練習も早い段階でできました。 早速、1ペアに乗ってファミリーを滑りました。 もう1本行きたかったけど、時間が厳しかったので終了。 2日目、頂上に行きたいやら、ハイランドに行きたいやらで、 モチベーションが高い子もいますが、なかなか上手に曲がれない子も。 数本セントラルを滑って、スカ1に乗ってカラマツへ、 そして、ハイランドで昼食にしたら、大喜びでした。 しかし、オムライスを注文する子があまりに多くて、大渋滞。 30分程かかってしまい、食べたあとすぐに出発することに。。。 予想外に天気が良かったので、頂上行きを決行! 行ってみると景色は最高でしたが、高いところが苦手な子がいて、 大変苦労しました。 最終日、相変わらず時間がないですが、カラマツとパラダイスを 何本か滑べりました。 ほとんど転ばずに滑れるようになり、初日はつまらないと言ってた子も、 楽しかったと言ってくれました。 最後の全体のあいさつでは、合唱も披露して頂きました。 気持ちの入った歌声に、思わず感動して涙が出そうになりました。 ![]() 17/03/06~07 スキースクール ~ 常盤中 ~スキースクール5校目は常盤中の皆さんです。
今回はキャンセルが出たため、急遽出動です。^^ パッと見、なんだかみんなかわいいので、 聞いてみたら1年生でした。(ほとんどが2年生) そして、ほとんどの学校が3日間の活動ですが、 今回は2日間の活動です。短いな~~。 さて初日です。いつもの通り、起きる練習と止まる練習をしましたが、 呑み込みが早い! 時間がギリギリでしたが、急いで1ペアに乗りました。 若干てこずりましたが、なんとか時間内に間に合いました。 2日目最終日、しかも時間が短い。 早速ファミリー・セントラルと滑りましたが、ほとんど転ばずに降りて来れました。 食後2ペアに乗って、カラマツを滑ろうと思いましたが、 ストックを落としてしまったということで、パラダイスへ。。。 私もストック探しであまり見れなかったので、 大変なことに。。。(いつも通りですが) もう1本2ペアに乗って、今度はカラマツを滑りました。 みなさん上手に滑るし、天気も予想外に晴れなので、 急遽頂上行きを決定! 早速3ペア、6シンに乗って頂上へ行きました。 若干苦労してる生徒もいましたが、問題なく降りて来れました。 今回は呑み込みが早いと書きましたが、 話を聞く姿勢がしっかりできてるということです。 集合も早いし、とても素直で、楽しい2日間でした! ![]() ![]() |