ホーム >
2016年12月
新年あけましておめでとうございます。2017明けましておめでとうございます。
いろいろと浮き沈みがありますが、 今年も自分なりに、精一杯生きていきます。^^ 本年もよろしくお願いします。 1年間ありがとうございました。今年は色々なことがありました。 2016年 12月のお客様 ~ 会津高原ペンションワインズ会津高原ペンションワインズをご利用頂き、ありがとうございました。 大晦日恒例 花火大会綺麗な花火でしたね。
でも残念なのが時間よりも早く始まったことです。 8時~30分という事でしたが、 なんと8時には終わってしまいました。 時間に合わせて行動されていた方は 見逃してしまいまいた。 時間はしっかり守っていただきたいですね。 それにしても、小雪が舞う中、晴天微風、気温もさほど低くなく、 最高の花火でしたね。 見逃してしまった方、、、 1年後リベンジしてくださいね。 ![]() たかつえスキー場 営業時間など。。。29日からスカイロード1運行
スペーシア営業 ナイターやります。 滑れるところは増えませんが、、、 スキー場は雪を運んで、薄いところをなくす努力をしています。 頑張ってますね~。 皆さま、お越しくださいませ~~~!!! P.S. お手伝いできればいつでもしますよ~。お声かけ下さい! 降雪機稼働してます!今年は大雪というニュースもありましたが、
いつの間にやら、「今年は暖冬です」だって~。 スキー場は雪が少ないですが、 その分、降雪機を稼働しています。 明日以降は雪マークですので、 何とか年末年始は楽しく滑れるのではないでしょうか? 明日に期待ですね。 洋裁作業ほどんどやることないですが、
ママは忙しいので、暇な私チャレンジです。 最近の洋服は丈が短かったりして、 中年男性にはあまり似合わなくなってきてます。 しばらく前に買ったシャツですが、 腕のボタンが超ゆるゆる~。 ボタンのつけ直しを適当にやってみました。 4センチ詰めましたが、まだ4センチくらい詰めれそうです。(^_^;) ![]() ![]() ![]() 普段の私の洋裁?作業はもっぱら修理関連ですので、、、 こんな洋裁はないですよね~。(爆) ![]() ラミネート加工。。。大回りの板って、、、今シーズン、大回り系の板を調達しました。 たかつえスキー場 オープン ~ 2016いよいよたかつえスキー場がオープンしました! 明日は最高のオープニングになりそう。今日は5時前に出発して、
新潟に行ってきました。 先ほど帰ってきましたが、 20センチほど良い雪が降りました! 明日は一日雪マーク、風も多少あるので寒いです。 でも雪質雪量申し分ない最高のオープンになりそうです。 今シーズンもたかつえスキー場をよろしくお願いします。 火災報知器朝9時すぎに火災報知器がなりました。
何事かと思い、色々と調べましたが、誤作動の感じ。 消防署に連絡して来てもらいました。 どうやら結露が原因で、電流が通っているみたいです。 仕方がないので、屋根裏に登り、感知器を外し、 暖かいところで十分に乾かしました。 今ついてるところは、柱が濡れているので、 若干場所を変えて設置してみました。 たぶんこれで問題はないと思います。 もちろん、業者に確認して作業しましたよ!! ![]() ![]() ![]() たかつえスキー場 17日オープン決定!17日オープンが決定しましたね。
営業時間 8時30分~16時 運行リフト 1ペア 2ペア 3ペア 滑走コース ファミリー パラダイス カラマツ ロマンス レストラン レストハウス ラネージュ ハイランド *スペーシアはやっていないので気をつけて下さいね! ワックスがけもたいへ~ん。テーブル完成!まだまだ降ってますよ🎵昨日からず~~と降り続いています。
ただ10センチほどですが。。。 でも日に当たらないところは、40センチ近くはあります。 日向はというと、、、20センチくらいかな? スキー場はもっとあるでしょうから、 安心してくださいね。 ロマンスは滑れると思いますが、岩が出てますので注意でしょう。 チャレンジはねぇぇぇ~、、、厳しいかな~。微妙。 祈りましょう。 ![]() 窓ふきやりました!時間がないですね。
来週の暖かい日にやればいいのですが、 スキー場オープンに合わせてどうしてもやりたい! そう何もかも。。。? 窓ふきが夕方になってしまいました。 濡れタオルで吹くとそこが凍ってしまう。 通常より時間はかかるし、寒いし、、、 なんとか完了しました。 ![]() ![]() ![]() 減っちゃいました(^_^;)2日間の快晴と昨晩の雨により
雪量が随分と減ってしまいました。 12時ごろから雪に変わると思ったのですが、 3時まで雨でした。 しかも本降りで。。。 その後、湿った雪が降ったのですが、 それほど積もらなかったです。 でも、スキー場はここよりは標高が高いので、 ここが1度でしたので、ロマンスあたりは雪だったんじゃないかな??? ということで、さほど問題はないと思いますよ~~! 週末までは雪マーク、その後は暖かいようです。 そしてクリスマス寒波が来そうですね! 増えたり減ったりで始まるスキーシーズンです。 一喜一憂になりますが、天には逆らえないので、 みんなで祈りましょう!! ![]() ![]() 一日快晴でした見事に晴れちゃいましたね。
でも気温はそれほど上がらなかったので良かったです。 今日は曇りから雨またはみぞれ。 日付が変わる頃から雪になってくると思います。 明日は一日雪予報ですので、今年はバッチリですね! オープン初日待ってま~~す。 積雪40センチまだまだ降り続いています!この時期は天気が気になりますね。 雪は降っていますが。。。この時期は雪がなかなか積もらなくて、もどかしいですね。
降ってはいるんですが、一日晴れるとなくなっちゃう。。。 ドカ雪がほしいところです。 とはいえ、雪の日が多くなっているので、 17日のオープンはできるのではと思っています。 おそらくパラダイスのみになると思いますが、 まずオープンすることが大事です。 12日が晴れですが、そのあとに期待しています。 今のところ積雪10センチです。 ![]() ![]() 最後の冬支度 ~ 片づけ冬支度もいろいろと準備してきましたが、
いよいよ最後になりました。 外に出てるベンチやテーブルなどほぼすべてのものを片づけました。 多いときは2メートル以上の積雪があります。 昨年はせいぜい70センチでしたが、 一昨年は2メートル50センチはありましたからね。 下手に物があると、除雪機を壊してしまいますし、 きれいさっぱりに片づけました。 ![]() 次はグリストラップの清掃です。 匂いが強烈ですが、業者に頼むと結構しますし、 自分で必ずやりますが、楽しいものでないです。 終わったころは真っ暗になってしまいました。 ![]() あとは、家に入って乾燥室を整理しました。 まだ完全ではありませんが、 ほぼほぼ95パーセントは終わったかな~? あとは窓ふきとか、、、まだまだあるね~~(^_^;) テーブル作り ~ その3ベーコン作り 2016冬 |