ホーム >
2015年7月
タイヤ交換 ~ ローテーションロールカーテン取り付け今年の暑さは尋常じゃない!
さすがの会津高原でも、なかなか温度が下がらない。 西日が当たる食堂にロールカーテンを取り付けました。 これで少しはマシになればいいのですが。。。 暑いのもあと10日ほどです。 あっという間に秋が来そうですね。 ![]() ![]() それと、業者に頼んでいた網戸が来ました。 サイズもぴったりで、頼んで良かったです。 ホームセンターで買ってたら、上手く行ってなかったかもしれませんね。 これで更に涼しくなればいいのですが。。。 ![]() トイレの改装少し前に買ってはいましたが、
時間が出来たので、作業に取り掛かりました。 2階のトイレですが、ウォシュレットに改装です。 慣れない作業で時間がかかりましたが、 1時間ちょいで、2つのトイレが生まれ変わりました。 ![]() ![]() ![]() 2015年 7月のお客様 ~ 会津高原ペンションワインズ会津高原ペンションワインズをご利用頂き、ありがとうございました。 たていわ夏祭り ~ 花火大会今年も夏祭りがやってきました。
今日は雨の予報もなく、一日晴れた良い天気でした。 今年はチャリティヘリコプターがあり、私が乗りたいくらいでした。 キビタンとんだべえの共演もあり、楽しい時間でした。 夜になると恒例の花火大会。 やっぱり最後のスターマインは最高でした。 これだけ近くで見れる花火大会も少ないので、 来年はたかつえで一緒に盛り上がりましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 15/07/24~25 幸松小春の学生受け入れも最後です。 7月の会津高原ペンションワインズ と お庭のお花 2015年群馬 かたしな高原 視察雨の降る中、ホテル、観光協会、ペンションの有志で、
かたしな高原へ視察に行きました。 かたしな高原は、ペンションがいくつかありますが、 スキー場が閉鎖となったにも関わらず、努力と工夫により、 お客様を呼び込んでいるとのこと。 その内容は主に少年サッカーの大会や合宿のようですが、 グランド整備など自分たちの手によって作り上げたようです。 幸いスキー場の駐車場などの平らな土地がいくつかあったので、 グランドもたくさん造ることができたのですが、 大きな投資もあったようで、本当にすごいことだと思います。 今回はこのプロジェクトの先頭に立って来た、あるペンションオーナーの 話を聞くことと、グランドの視察です。 かたしなに比べ、たかつえは平らな土地もないため、 予算的にも大変な費用がかかりそうですし、 難しいことだとは思いますが、何もしないで手をこまねいていても仕方がありません。 まずは第一歩を踏み出すことですね。 ![]() 屋根の塗り替え ~ 本塗り1回目終了今日は午前中のみの作業です。
昨日は雨でできなかったので、気合が入ります。 午後は病院と買い物なので、のんびりできません。 曇りがちな天気もなんだか晴れてきました。 熱中症になりそうでしたが、その前になんとか終了です。 あと上塗りをがんばりま~~す。 明日は片品に視察があるので、ひと安心です。 ![]() ![]() フキの煮物?きゃらぶき今日もペンキ塗りの予定でしたが、(午前中にちょっとやったよ)
夕方から雨が降ってきました。 予定を変更して、山に(川)フキを採りに行きました。 結構な量を採ってきたので、そのあとの作業が大変でした。 まだまだ味がなじんでいませんが、 美味しいフキが出来上がりました。 ![]() ![]() ![]() 湯がいて 皮?むき ![]() ![]() 煮込んで 出来上がり!! 屋根の塗り替え ~ 本塗り慣れない仕事で疲れが来てますが、
こんな色の屋根じゃ、気持ちが悪い。 今週末、来週末とお客様がたくさんいらっしゃるので、 早めに本塗りを開始です。 今日は午前午後と嫌な会議があり、心が疲れ果ててましたが、 頑張って塗りたくりました。 ![]() ![]() 8時近くに撮ったのでなんだかわからないですね。 屋根の塗り替え ~ サビ止め その3今日も一日快晴。
早朝に始めようとしたら、やっぱり朝露でびしょびしょ。 仕方がないので、夕方より始動しました。 7時半までかけて、ようやくサビ止めが完了しました。 あとは本塗りですが、2度塗りしなきゃいけないんですよね。 まだまだ時間がかかりそうですね。 ![]() 屋根の塗り替え ~ サビ止め その2前回はサビてるところを塗りましたが、 屋根の塗り替え ~ サビ止め昨日に引き続き屋根の作業です。 屋根の塗り替え ~ 屋根掃除築24年。
私たちが住み始めてはや7年が経ちました。 屋根に登ると、大夫色あせてきています。 しかも、あちらこちらにサビが発生してきています。 いつまでもほっといたら、穴が開いてしまいます。 そこで、少しずつですが、屋根の塗り替えにチャレンジです。 ハイパーVソールを履いて、命綱をつけて、たわしで屋根をきれいにし、 最後に水で洗い流しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ふるさと旅行券について宿泊費が最大50%OFFになる、ふるさと旅行券ですが、
|