ホーム >
2015年1月
2015年 1月のお客様 ~ 会津高原ペンションワインズ
15/01/27~29 スキースクール ~ 常磐中 ~今年もスキースクールの時期がやってきました。 15/01/25 ~ 27 吾嬬2中3校目の今回は男子です。
実は何名か、年始に下見に来ているとあり、 お互いに不安はありませんでした。 初日の昼食はほとんど食べませんでした。 夜になると一転、猛烈なおかわり攻勢! 昼の分も含め、ぜーんぶたいらげてしまいました。 とても元気がある一方で、言ったことはしっかり守る生徒たちで、 オーナーとの集いも、楽しく過ごすことが出来ました。 今回は気温が高い日が続き、本来の雪国らしさは体験できませんでしたが、 良い思い出になったと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2015-1-25 Wins オーナー TAKATSUEいつもお世話になってるコーイチ様より編集して頂きました。 除雪機壊れる今年はよく雪が降りますが、
それに伴い、除雪機の使用も増えます。 使用すればそれだけ故障などが発生しやすいんです。 家の除雪機もまたもや壊れてしましました。 雪をかく部分と飛ばす部分のジョイントが壊れ、 雪を飛ばすことが出来なくなったのです。 連絡して来てもらいましたが、しばらく入院だそうです。 その間、雪が降りませんように。。。 ![]() ![]() ジョセツ君、バイバ~イ(エ~ン) 15/01/21 ~ 23 谷和原中2校目の学生さんは谷和原中のみなさんです。
谷和原さんも私が開業以来、毎年来て頂いております。 小絹さん共々、感謝申し上げます。 今回は女の子でした。 体は大きいのに、食の細い子が多く、 おかわりが少なかったのが、少し残念でした。 が、音楽に興味のある子が多く、体育が好きな子が多く、 活動的な雰囲気があって、楽しく過ごせました。(私も体育大好き!!) 特にピアノが好きな子達は、何曲も何曲も弾いてくれました。 私個人としては、音楽がダメでしたので、うらやましい限りです。 天気は最終日が吹雪きましたが、まずまずの天気で、 楽しいスキー学習ができたと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どんだけ降るんだ~雪がないと成り立たない商売。
雪は天の恵み。 雪は最高! 雪に感謝! 大雪有難う!! 特に12月は大雪を期待しています。 でも、いくらなんでも今年は降りすぎです。 あまり声を大にして言うと、 神様が雪を降らしてくれなくなるから小声で言います。 しばらく雪はいいです。もうクタクタです。勘弁してください。 ![]() 2015-1-18 Winsさん TAKATSUEいつもお世話になってるコーイチ様より編集して頂きました。
2015-1-18 Winsさん TAKATSUE https://www.youtube.com/watch?v=nFyq4Jq6znM 15/01/15 ~ 17 小絹中今年も学生受け入れが始まりました。
昨年に引き続き、トップバッターは小絹さんです。 私が開業してから毎年お世話になっています。 今回は本部ペンションという事で、 あの賑わいはありませんが、ささやかなサプライズがありました。 1日目、2日目と天気に恵まれ、ナイターも最高の条件でした。 校長先生とリフトをご一緒させていただき、感謝申し上げます。 3日目は天気がガラリと変わり、猛吹雪になりました。 午後はより一層と風も強まってきたので、 タイミングよく終了できたのではないでしょうか? 最後にけが人が1名出てしまったのは残念でしたが、 楽しいスキー学習になったと思います。 来年もよろしくお願い致します。 ![]() ![]() ![]() ![]() 新潟は遠いいね~お客様がチェックアウトし、シーツを剥がし、ごみをかたし、
毎日の日課であるスキーに出発! 今日は優衣を新潟まで送らないといけないので、 12時までの滑走時間。 おにぎり持って、大急ぎでゲレンデに向かいました。 3つのリフトを乗り継ぎ、運良くお客様に合流。 ジャイアントを3本ご一緒させていただきました。 昨年よりも上手になってるS氏に負けじと頑張りましたが、 最後のコブが深いのに気付かず、大転倒!! おもいっきり頭を打ちつけました。(ミシミシと音がしました) ヘルメットしていて良かった~~~~~!!!!! 思わず叫んでしまいました。 ちょっとした油断は禁物ですね^^ 4本滑って、大急ぎで自宅に戻り、雪に埋もれたマイカーをなんとか下に降ろし、 荷物を積んで新潟へ出発! 買い物と食事を済まし、無事に娘を学校に送り届けました。 ![]() ![]() ![]() ナイター予定 ~ たかつえスキー場 ~ 20151月のナイター予定日です。(あくまで予定です)
1・2・3・10・11・16・17・19・21・22・23・24・26・28日 です。 ナイター希望の方は参考にしてください。 なお、土曜日以外は団体の利用のため、ナイターを開催します。 天候などの理由で中止になる場合がありますので、 ご了承ください。 ![]() コブ作り?コブの練習?まさに強化練習??今日は9時前から4時15分まで第4リフトに乗り、
ひたすらコブ作りと、コブの練習に励みました。 休憩はトイレ2回のみ。 計53回リフトに乗り、すべてこぶ作りに専念しました。 自宅に帰って横になって、しばらくすると足が痛い。左手の小指も痛い。 当たり前か~~~~~~ぁ。 なんとか2列(3列)のラインができました。 でも、今晩も吹雪、明日も吹雪のようです。 なくならないように。。。 ![]() ![]() 見えますか?努力の結晶! 今日のスペック ちなみに、第4リフトの今までの最高記録は57本だそうです。 でもスラロームとのことです。 今回はジャイアントのみという事なので、 新記録です。^^ コブのその後・・・・・・ 1/17~18の猛烈な吹雪と湿った大雪で完全に無くなりました。😭 (18日) その後、新たにコブ作るも、物凄く深くなり、滑走不能になりました。ボードの板は力がありますね。(25日) 27日雨が降り、その後凍って、氷のコブになりました。けがしないでくださいね。(28日) 明けましておめでとうございます 2015新年明けましておめでとうございます。
今年も皆様に感謝の気持ちを込めて頑張ります。 どうぞよろしくお願い致します。 |