ホーム >
2013年4月
2013年 4月のお客様 ~ 会津高原ペンションワインズ東京(清瀬)に行ってきました東京の実家に行ってきました。
所用で高級なレストランでの食事をすることになったのですが、 5年ぶりにあるレストランに行きました。 ママが料理の勉強をさせて頂いた "レストランArbre" です。 勉強と言っても、料理を教えてもらうと言うことではなく、 "盛り付けや段取りだとか盗めるところを盗んでってね"という感じでした。 そもそもペンションやるのを承知で半年間バイトさせて頂いたのですから、 とても感謝しています。 今回はシェフのお任せコースを注文しました。(要予約) どれもこれも手作りで、一品一品大切に食べたくなるような素敵な料理でした。 今のワインズがあるのもArbreのおかげです。 お体お大事にしてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 清瀬に行ったら、是非立ち寄ってください。 山桜が咲きはじめました。 2013まだまだ新緑には程遠いですが、
少しずつ芽吹いてきました。 山桜もようやく開花しました。 ゴールデンウィークに会津へお越しのお客様、 そんな山々を眺めながら、ドライブを楽しんで下さい。 ![]() ![]() 早朝なので写りが悪くてすみません 早くもスイセンが咲いてしまいました早くもスイセンが咲きました。 日本三大桜 三春の滝桜時間が空いたので、往復8時間かけて三春の滝桜を見に行ってきました。 最後の雪遊び!?裏庭の雪もだいぶなくなってきました。
狭い庭ですが、最大傾斜35度?を降りるのは度胸がいります。 なんでもそうですが、簡単だと飽きてしまう。 難しすぎると諦めてしまう。 5メートルの高さから一気に滑り降りるそのスリルはたまりません。 まあ転んでも雪ですからね。スケボーだったら大変ですね。 雪がなくなる前に、最後の雪遊びを楽しみました。 ![]() ![]() ![]() 姿勢がいいね 雪がどんどんとけてます。雪の下からはフキノトウや水芭蕉が、、、4月に入り気温が上がってきました。 雪かたしいくら今年は雪解けが早いといっても、
ほっといたらなかなかとけません。 昨年はスコップで頑張りすぎたせいで、 腱鞘炎になってしまいました。 1年経っても、完治には至りません。 今年は除雪機でやることにし、 なるべく手でやらないようにします。 結構土を削っちゃったりして失敗しています。 ![]() ![]() たかつえスキー場 営業終了 ~2013~本日をもちまして、たかつえスキー場の営業を終了しました。
たかつえスキー場に来て頂いた皆さま、スキー場関係者、スクールの皆さま、 そしてワインズをご利用して頂いた皆さま、本当にありがとうございました。 来シーズンもたかつえスキー場並びに、ペンションワインズをよろしくお願いします。 おそらく第4リフトは、私が断トツで一番利用した事でしょう。 約95日ほど滑りに行きました。 周りからは、バカと思われたかもしれませんが、一番充実していたと思います。 今日も滑りたかったのですが、あいにくの大雨で心が折れました。 技術選のコブが有終の美となりました。 まだ他のスキー場に行かれる方もおられるかと思いますが、 一区切りとしてあいさつを申しあげます。 |