たかつえにマウンテンバイクのコースができました。
岩場や蛇砂利や泥や草原という、まさにオフロードコース。
最大傾斜20度近くはあろうかという(ないかも。。。)
初心者の私にはかなりの恐怖感を抱かせるコースでしたが、
大変親切丁寧なインストラクターの説明により、
2回目にして中級者コースを走破しました。
無理はとても危険で安全第一をこころがけました。
なんといっても自己責任ですからね。
とはいっても少しは無茶ぶりを発揮して、危ない目にあいそうになりましたが、、、
結構楽しかったです!!
まだまだ開発中のたかつえですが、みなさん宜しくお願いします。





YOU TUBEで動画も見れますよ →→→→→ http://www.youtube.com/watch?v=03anXLDwShs&feature=player_embedded#!
投稿日時: 2012年9月 8日 23:36 |
個別ページ |
コメント (0) |
▲ Page Top |
東京にいるとなかなか東京タワーに登らないもんで、
会津に来たら大内宿に行ってませんでした。
そこで、親戚と共に観光に行ってきました。
9月に入り平日とあって、ガラガラかと思いきや、
それなりに多くの観光客で賑わっていました。
突きあたりまで歩き、階段を上って、上からパチリ!
お土産を購入して、蕎麦屋へGO!
一番人気の三沢屋へ向かいましたが、予約してなかったので、40分待ち><
そばをネギをかじりながら食べると聞いていましたが、
ネギではどうも上手く食べれない。
箸を使いながら、食べました。
肝心の味ですが、私としては舘岩の"曲がりやそば"や"伊勢屋"の方が断然うまい!
麺の太さがバラバラでコシも今一つ。。。そして大根とネギがとても辛い!!!
まあ、観光目的ですからね、しょうがないのでしょう。
その後、塔のへつりにもいきました。
今日は観光客になりました!

投稿日時: 2012年9月 5日 21:40 |
個別ページ |
コメント (0) |
▲ Page Top |
いよいよ今年も赤カブの種まきです。
通年、8月25日前後ということですが、
今年は残暑が厳しいです。
そして、雨が全然降っていないんです。
昨日、肥料をまきましたが、すぐに畝って頂いたので、
早朝から種まき開始です。
かき混ぜた分、土が湿っているのでチャンスだそうです!?
なんとか6人集まったので、疲れることなく終了!
さぁ、良い苗が出来ますでしょうか?
お楽しみに。。。 (8/27)

ここ10日間全く雨なし、13日にお湿り程度の雨以来、1滴も降りません。
でも、朝露のお湿りのおかげで、発芽しました。
水をあげないと枯れちゃいそうですね。畑はカラッカラです。>< (8/30)

大雨(雷雨)が降ってかなり良い状態になりました。
まだまだ安心はできませんが、ひと安心です。(9/4)
投稿日時: 2012年9月 4日 22:44 |
個別ページ |
コメント (0) |
▲ Page Top |
在庫もだいぶ減ってきたので、ベーコン作りをしました。
火の調整も慣れてきたもので、割と上手にできました。
ついでに茹で卵も燻製にしました。
まあまあのできです。
みなさん食べに来てくださいね。
投稿日時: 2012年9月 1日 21:40 |
個別ページ |
コメント (0) |
▲ Page Top |