ホーム >
2012年7月
2012年 7月のお客様 ~ 会津高原ペンションワインズありがとうございました。 こども渓流つかみどり大会 2012これも2年ぶりのつかみどり大会です。 たていわ夏祭り (花火大会) IN 会津高原 20122年ぶりの夏祭りの開催です。
昨年は会津豪雨のため中止でしたので、待ちに待ったお祭りです。 例年ですと夕立ちが来るのですが、今年は1日天気でした。 花火大会は、珍しく逆風になりましたが、 会場は大賑わいでした^^ ![]() ![]() ![]() トンボがたくさんトンデます。朝・夕は虫がたくさんいるので、注意が必要です。
特にブヨは困ります。 刺されると2週間くらいはかゆいです。 初めて刺される人は大きく腫れることも。。。 そんなブヨを餌にするのがトンボです。 いっぱい飛んでいるのが見えますかねぇ?? ![]() ![]() 2枚目は300くらいはいるんですよ!! 7月の会津高原ペンションワインズ と お庭のお花 2012年12/07/25~26 幸松小今年2校目でありながら、最後の学生さんです。
昨年は大雨の3日間でしたが、今年は3日間とも晴れていました。^^ とても静かで、心配していましたが、夜になると大騒ぎに。。。 夜中の1時に "眠れな~い" と2人の子が、、、、 3時までお部屋で子守りをすることに。。。 ちょと怖かったみたいです。 朝には元気に起きてきたので、ホッとしました。 お庭でヘビの抜けがらを見つけ、持って帰る子もいました。 南会津の自然を満喫しましたね!! ![]() ![]() ![]() ![]() 12/07/22~23 桜川小今年初めての学生さんです。 収穫が始まりました今年は寒い日が続き、野菜の収穫が遅れていましたが、
ようやく収穫が始まりました。 今のところズキーニとピーマンですが、 なす・きゅうり・インゲン・かぼちゃ・ししとう・オクラ・ブロッコリー・レタス・キャベツ・ジャガイモ・ ニンジン・サトイモ・さつまいも・長いも・スイカ・メロン・トマト・トウモロコシ・ホウヅキ・シソ・赤しそ・ 芽キャベツ・ルバーブ・パプリカ・アスパラ・・・ 楽しみですね。。 イチゴや菜っぱ類は収穫済みです^^ でも今年は虫が多い!! 昨年はてんとう虫が多かったですが、今年は黒く丸っこい虫です。 マリーゴールドの葉や花も食べちゃう!! 見つけては駆除しています。 一日100匹以上は駆除していますね。 タヌキやカラスよけにラジオをかけっぱなしにしています。 農家のみなさんの苦労がよくわかります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年もホタルが飛んでますよ~~ |