ホーム >
2011年10月
2011年10月のお客様 ~ 会津高原ペンションワインズありがとうございました。 福島県南会津町、会津高原のペンション・ワインズ。会津高原 高杖(たかつえ)スキー場まで徒歩5分、尾瀬観光の拠点としても便利な会津高原 ペンション・ワインズです。 爽華祭 ~ 舘岩中南会津町立舘岩中で爽華祭が行われました。
爽華祭とは文化祭と合唱コンクールが同時に行われます。 人数が少ないからなのでしょうね。 行事は積極的に参加して楽しむ事が大切です。 うちの子供たちはどうだったんでしょうね。 ![]() ![]() きのこが育ちすぎです会津高原の山のきのこはどういうわけか見かけませんが、 観音沼公園の紅葉は今がピークです観音沼公園の紅葉を見に行ってきました。 会津高原の紅葉が最高です!第1回 南会津町マラソン大会(ゴーマン杯)昨年までのゴーマン杯が名前を改めて生まれ変わりました。
その名も第1回南会津町マラソン大会です。 中身はというと、特別に何も変わりはないのですが。。。 駿介は最後の大会、優衣は中学生としてはじめての大会でした。 優衣は怪我で前日まで運動していなかったので、きつかったようです。 駿介も部活も終わり、体力も落ちていました。 それでも、2人ともがんばりました。 ![]() ![]() 会津高原の紅葉が始まりました会津高原は寒さがひと段落しましたが、先日の冷え込みで紅葉が始まりました。
ペンション街はまだまだですが、裏の林道を登っていくと素敵な景色が現れました。 あと1週間もすれば最高の紅葉が見れますよ。 来週もまだ空きがありますので、是非遊びに来てください。 ![]() ![]() 10月の会津高原ペンションワインズ と お庭のお花 2011年赤かぶのその後今年の赤かぶはいいぞと言いたいところですが、
大雨の影響で下の方は泥をかぶってしまい、全滅>< 所々、ないところもあります。 畑が傾斜地にあるために、大雨の影響を受けやすいのです。 でも間引きが必要ないということで、少しは楽できそうです。 11月になれば収穫し始めます。 宿泊されたお客様には赤かぶ堀体験も可能ですので、お申し付けください。(無料) ![]() ペンションワインズ農園の野菜たち今年もペンションワインズはたくさんの野菜を育てました。
夏野菜のきゅうりはいっぱい採れました。 オクラと食用ホオズキも今日で最後になりました。 ナスやピーマンやからしもほとんど終わりです。 これからはにんじんや大根やカブや赤カブなどの根菜類。 小松菜や青梗菜などの菜っ葉類。 里芋やさつま芋や長芋、そしてキャベツや白菜やネギ。 まだまだたくさん採れるぞ!! 会津高原の高原野菜はおいしいですぞ!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卓球大会 白虎杯 |