花木園整備
ペンションオーナー達が集まって花木園の整備をしました。
昨年から整備していますが、かなりキレイになってきました。
日差しが入って来るようになったため、至るところにニッコウキスゲの芽が出てきました。
今年は咲くかわかりませんが、この調子でいけば、会津高原のひとつの目玉になりそうです。
整備活動はまだまだ続きますので、みなさん楽しみにしていてください。
投稿日時: 2010年5月31日 20:59 |
個別ページ |
コメント (0) |
▲ Page Top |
10/05/30~31 東高津中
今回は、千葉県の東高津中です。
2年前の初めての学生の時を思い出しました。
とても元気の良い子がいたので、交流会のときは大変盛り上がりました。
ビンゴ大会では、私がバツゲームをやるはめに。。。
ほんの僅かな時間でしたが、とても楽しかったです。




投稿日時: 2010年5月31日 20:59 |
個別ページ |
コメント (0) |
▲ Page Top |
2010年5月のお客様 ~ 会津高原ペンションワインズ
5月の会津高原ペンションワインズ と お庭のお花 2010年
薪割り~きのこコマ打ち~畑仕事
薪割りとキノコのコマ打ちをやりました。
オーナーパパは腱鞘炎になっちゃったので、子供たちに手伝ってもらいました。
優衣はなかなか良いフォーム!腰が入ってる!!
駿介は腰が引けて力が入っていない!
それでも昨年よりも上手になっていました。
コマ打ちは結構楽しそうにやってました。
昨年のしいたけがそろそろ出てきそうです。
楽しみですね!
最後は畑に行って、ブロッコリー・キャベツ・レタスの苗を植えてきました。
それとニンジン・大根の種も蒔いてきました。
ジャガイモ・サトイモ・サツマイモと豊作を願うばかりです。
薪割り
MOV04706.MPG
MOV04719.MPG
コマ打ち
MOV04736.MPG
MOV04710.MPG

苗を植え始めました
投稿日時: 2010年5月29日 22:56 |
個別ページ |
コメント (0) |
▲ Page Top |
舘岩小運動会
舘岩小で運動会が行われました。
優衣も6年生になり最後の運動会でした。
年々成長していく姿に、時間の早さを感じました。
ほとんどの種目を勝ってしまい、大差での勝利でした。
私も数種目参加しましたが、全力を出し切ったので、くたびれました。
真夏のような暑さの中、お疲れ様でした!!
投稿日時: 2010年5月23日 23:42 |
個別ページ |
コメント (0) |
▲ Page Top |
10/05/21~22 立花中
春の学生が始まりました。
尾瀬が山開きになり、初日でしたが、残雪を踏みしめながらの散策でした。
ペンションに到着し、ワインズ前にて対面式。
尾瀬の疲れを感じさせない元気な子供たちでした。
夕食後のオーナーとの集いでは、最後にペンション外にて星を見ましたが、
お月様がまぶしくて、満点の星空を見せることはできませんでしたが、
普段よりもたくさんの星を見れたと、子供たちは喜んでいました。

投稿日時: 2010年5月22日 23:42 |
個別ページ |
コメント (0) |
▲ Page Top |
南会津中体連陸上大会
今日は駿介が陸上大会に参加しました。
最初は走り幅跳びに参加する予定でしたが、
最近になって200メートルになり、直前に高飛びに出ることになりました。(人数の枠があるようで・・・)
ろくに練習していないのでダメかと思ったら、わりと上手に飛んでました。
投稿日時: 2010年5月19日 23:19 |
個別ページ |
コメント (0) |
▲ Page Top |
ママチャリ7時間耐久レース in 南会津
第1回ママチャリ7時間耐久レースが行われました。
たかつえカントリーの周遊コースを2~8人で7時間走り続けるというレースです。
南会津に約90チームが参加しました。
起伏のあるコースで行きは下り、帰りは上りというコースですが、
下りでスピードが出すぎて、けが人続出でした。
地元のB級グルメがたくさん出展し、ライブあり、ダンスありで、大盛り上がりでした。



投稿日時: 2010年5月16日 23:19 |
個別ページ |
コメント (0) |
▲ Page Top |
野菜作りがスタートしました
ゴールデンウィークもおわり、だいぶ暖かくなってきました。
5月中はまだ霜の心配がありますが、野菜作りがスタートしました。
昨年同様、最初にやるのはジャガイモです。
品種はメークインとキタアカリです。
去年よりたくさん植えたので、収穫が楽しみです。

投稿日時: 2010年5月12日 00:19 |
個別ページ |
コメント (0) |
▲ Page Top |
会津高原にも桜が咲きました。
ここ数日の天気で、会津高原にも桜が咲きました。
夜は氷点下になったり、昼は夏日になったりと寒暖の差が激しいですが、
ようやくここに来て暖かくなってきました。
いよいよ来週には畑仕事も始められそうです。

八総の桜 駒ケ岳が素晴しいです

こぶし 山桜
投稿日時: 2010年5月 7日 23:54 |
個別ページ |
コメント (0) |
▲ Page Top |