ホーム >
2010年3月
年度末 AS栃木最終日 途中でニホンカモシカを発見!!優衣のサッカーも今年度いよいよ最終日。
夕方5時に矢板に向かって出発しました。 中山トンネルを越えて2つ目のカーブの辺りで、優衣が"なんかいるよ!" 慌ててUターンして確認してみると、 なんと 特別天然記念物のニホンカモシカ がいるではあ~りませんか!! 思わずカメラで撮影しようとすると、じっと止まってカメラ目線。 バッチリ撮影に成功しました!! ![]() ![]() 本当にいるんですね。とても感激しました。 そして優衣はサッカーの練習に励みました。 来年度もしっかり頑張ってくださいね。 コーチの方々、宜しくお願いします。^^ ![]() 前日は吹雪 今日は最高の雪質昨日は結構吹雪いて、夜中も結構降っていました。 SAJバッジテスト 1級・2級挑戦!~ たかつえスキースクール ~今日は、SAJパッジテスト検定の最終日です。 2010年3月のお客様 ~ 会津高原ペンションワインズありがとうございました。 SAJバッジテスト ジュニア2級挑戦!~ たかつえスキースクール ~
優衣がSAJバッジテストのジュニア2級にチャレンジしてきました。
優衣は今年本当に上達しました。 最後の練習 ~高畑スキー場~ ベチャベチャの春スキーだーオーナーパパと駿介と優衣は、 たかつえ(会津高原)にも春が来ました!!会津高原にも春がやってきました。 SAJバッジテスト ジュニア2級3級 挑戦!~ たかつえスキースクール ~我が家の子どもたちがSAJバッジテストにチャレンジしていきました。
切込み隊長の私が2級・1級のチャレンジをしてきましたが、 ついにやる気が出てきたようです。(優衣は単にバッジがほしいという動機だが、、) それぞれもう一階級上を狙えるのですが、まずは自信を付けさせるために確実なところからチャレンジです。 優衣はどうも恥ずかしがりで、うまく表現ができません。 おとなしい滑りでしたが、3級のレベルを超える滑りで見事合格!! 駿介はきれいに滑ろうとしているのはわかるのですが、自然なターンになっていない。 でもターン技術は2級レベルを超える滑りで見事合格!! 次のステップに進む第一歩を踏み出しました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 良い雪が降りました!!暫らく雪が降らなかったのですが、ここ2日間良い雪が降りました。
気温も低く今日、明日は最高のコンディションです。 週末は少し気温が上がりそうですが、、、 だいぶ大きくなりましたSAJバッジテスト 1級 挑戦!~ たかつえスキースクール ~今日、オーナーパパはSAJバッジテスト1級を受けてきました。
自分でもまだまだと実感していたので、どうしようかなと思っていましたが、 勇気を出してチャレンジしました。 今回は13人ということで大人数でした。 なんだかみんな上手そうに見えて、めちゃくちゃ緊張します。 一般の人も立ち止まって、見ているので、さらに緊張します。 でも滑り始めると、そんなことは全然気にならないんです。 そんな事より、いくつかのポイントを思い出しているんですが、 "1つ意識すると、1つ忘れる"といった始末。 結局、講習で言われたことを、ろくにできませんでした。 結果は残念ながら "不合格" でも、2週間ほど練習したコブ斜面で、合格点をもらえたので収穫はありました。 2週間前までは、すぐに転んでいたのですから、転ばずに滑れただけでも良かったです。 そして、今回はお客様の三宅様も挑戦しました。 全体的に良い滑りだったのですが、1級の壁は高かったようです。 次回は28日にあります。今度こそは合格したいと思います。 ![]() ![]() 大回り(三宅様) 8番 小回り(オーナー) 13番 http://takatsuess.com/school07/bt-result07/bt-result07/bt-result-pdf07pdf/bt1-100307-1.pdf http://takatsuess.com/school07/bt-result07/bt-result07/bt-result-pdf07pdf/bt1-100307-2.pdf たかつえスキー場 4月4日(日)まで延長!!スキーヤーにニュースです。
今シーズンは3月28までの予定でしたが、 4月4日(日)まで延長 になりました。 春休みのスキーをたかつえで満喫しましょう!! とりあえず報告まで、 スパトライアスロン 南会津大会開催 3月27~28日今月末(3/27・8)に、南会津でスパトライアスロンが開催される事になりました。
トライアスロンといっても "人間の限界に挑戦" ではなくて "足湯につかったりしながらジョギング"みたいなものです。 詳しく言うと、 スパトライアスロン・・・浴衣を着て「ラン」「ウォーキング」「足湯」「アトラクション」を取り混ぜる競技で約6キロのタイムレース スパアスロン・・・・・・・ウォーキングしながらコースに設定されたクイズやアトラクションにチャレンジし、合計点を競う競技です。約3キロ 秘湯フォトアスロン・・・南会津の秘湯・木賊温泉をスタートし、雪景色の中を歩きながら写真を撮り、湯の花温泉まで歩くコース ちょっと??ですが興味の湧いた方は、ワインズまで問い合わせください。 宿泊ご希望の方はぜひペンションワインズをご利用ください。 http://www.spatra.jp/event/minamiaidu.html ![]() |