2009年10月のお客様 ~ 会津高原ペンションワインズ
ありがとうございました。
また、是非来てくださいね。 (元のサイズの写真をご希望の方はご連絡下さい)
info@pension-wines.com
10/29 田中様

10/24 飯島様

10/22 太田様御一行

10/20 花井様
10/18 中川様

10/18 土屋様

10/12 澤井様

10
/11 友心接骨院の皆様

10/11 滝島様・太田様
今年の会津高原の紅葉は例年になくきれいでした。
これからは道中の紅葉をお楽しみください。
投稿日時: 2009年10月29日 23:48 |
個別ページ |
コメント (0) |
▲ Page Top |
仕事(お手伝い) 屋根はがし・尾瀬の木道
先日、仕事に行ってきました。
屋根の仕事はベッタベッタについているものを剥がす作業で、
傾斜のある場所の作業で、慣れない作業のため腰がとても痛くなりました。
また、地上20メートルでの足場解体の作業はとても大変でした。
万一落としたら、人の命に関わる事ですので。。。

そして、今度は尾瀬の木道整備です。
今回は、七入から沼山峠に向かう山道の、状態の悪い場所での作業でした。
尾瀬も冬仕度に入り、登山者が少なくなるこの時期に整備をします。
19日には絶景のブナの紅葉も、すっかり葉が落ちて、冬の間近を感じます。
作業は沼山から30分ほど下ったところで木道を作るのですが、
無垢の木がとても重いので慎重な作業ですが、
ちょっとした気の緩みなのか、10センチほどの高さから自分の足に落ちてしまい、
足を痛めてしまいました。
尾瀬はとても雪深いところですので、木道も痛みやすいです。
この大変な作業は、このように行われていたのかと実感しました。
来週の火曜日は雪が降る予定です。
作業が無事に完了することを祈るだけです。


投稿日時: 2009年10月28日 23:19 |
個別ページ |
コメント (0) |
▲ Page Top |
赤かぶ掘り ~ 宿泊者は無料です!
今年の赤かぶはとても良いです。
この調子ですと凄い事になってしまいそうです。
舘岩名産の赤かぶ、ここでしか手に入りませんよー!
ワインズに泊まって、いっぱいゲットしよう!!

投稿日時: 2009年10月27日 00:32 |
個別ページ |
コメント (0) |
▲ Page Top |
10月の会津高原ペンションワインズ と お庭のお花



コスモスがきれいです カクノトラノオ ペチュニアが元気です



ドウダンツツジ 裏庭の紅葉 ペンション通り
ペンションワインズの紅葉もとてもきれいになりました。
お花は少なくなってきましたが、来年に向けて苗を植えています。
来年が楽しみですね!
投稿日時: 2009年10月27日 00:32 |
個別ページ |
コメント (0) |
▲ Page Top |
紅葉 ~ 観音沼公園
またまた行って来ましたよ!
今日は観音沼公園の紅葉を見に行ってきました。
天気予報ではお昼ごろから雨でしたが、
どんよりとした中で、なんとか写真を撮ってきました。
週末までが見ごろでしょか?
時間の関係で日暮滝へは行きませんでしたが、
次回はぜひ行ってみたいものです。

南会津にはまだまだ紅葉の素晴らしいところがあります。
私たちもまだまだ未知の場所がいっぱいあります。
日光の紅葉のように渋滞は少ないので、
皆様、是非足を運んで見てください。
お泊りはペンションワインズでお願いします。
投稿日時: 2009年10月20日 22:46 |
個別ページ |
コメント (0) |
▲ Page Top |
会津高原の紅葉 ~ 尾瀬・ブナ林の紅葉 夜は流れ星も
今日はとても良い天気でした。
またまたスーパー林道に行って写真を撮ってきました。
昨日よりも青空が映えていて、より素晴らしい紅葉でした。
この景色をこんなにゆっくりと、独り占めできるスポットは、なかなかないでしょうね。

そして、もう紅葉も終わりだけど、尾瀬にも行ってきました。
伊南から桧枝岐を走る国道は思った以上に素晴らしく、
今が最高の見ごろではないでしょうか?

七入を過ぎ、いよいよ登りに入ると、そこはも絶景の紅葉でした。
私のバカチョン(デジカメ)ではなかなか伝わらないですが、
この景色は今まで見た中で抜群に最高でした!!
私の両親も、"こんなに凄い紅葉ははじめて"と絶賛でした!

帰りに屏風岩にも寄りましたが、だいぶ日も傾いてきたので、
良い写真が撮れませんでした。
夜になって流星群を見にスーパー林道に行きましたが、
流れ星を6回も見ることが出来ました。
とても充実した一日でした。
投稿日時: 2009年10月20日 02:02 |
個別ページ |
コメント (0) |
▲ Page Top |
会津高原の紅葉 今が見ごろ
投稿日時: 2009年10月19日 00:52 |
個別ページ |
コメント (0) |
▲ Page Top |
ゴーマン杯マラソン大会 市橋有里選手を招待!
紅葉 ~ 磐梯山・ゴールドライン・レイクライン・吾妻スカイライン
赤かぶ畑 赤かぶ掘り体験できます
先日赤かぶ畑の抽選がありました。
昨年は一番奥でしたが、今年は手前から3番目です。
今日は間引きをしてきましたが、ぎっしり詰まっていて間引くのも大変です。
途中で雨が降ってきたのでわずかしか出来ませんでしたが、結構たくさん採りました。
11月になればたくさん採れると思います。
ペンションワインズでは赤かぶ堀体験をやってます。(10月下旬~雪が降るまで)
宿泊者は無料で参加できます。皆様のご参加をお待ちしています。

投稿日時: 2009年10月 2日 13:33 |
個別ページ |
コメント (0) |
▲ Page Top |
陸上大会
9月27日と10月1日に田島で陸上大会がありました。
27日は、駿介は走り幅跳び、優衣は800メートルに参加しました。
駿介は自己新を出しましたが、結果は3人中3位。
優衣は13人中9位でした。
ちょっと寂しい気がしますが、1人1種目のみの参加なので、、、
1日は小学生の大会でした。
優衣は100メートルと400メートルリレーに出場しました。
どちらも予選を突破し、400メートルは7位。
100メートルは16秒6で4位でした。優勝者はなんと14秒4で大会新でした。
投稿日時: 2009年10月 2日 13:33 |
個別ページ |
コメント (0) |
▲ Page Top |