今年は南会津でやまなみ泊覧会が開催されます。
そのイベントとして、5月16日(土)午前9時半より
「キノコ駒打ち体験と森林セラピー」が行われます。
駒打ち体験をご希望の方は、ペンションワインズまでお問い合わせ下さい。
ほだ木に限りがありますので、お早めにお願いします。
やまなみ泊覧会のホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.yamahaku.jp/
http://yamahaku.web.officelive.com/default.aspx
投稿日時: 2009年4月29日 00:37 |
個別ページ |
コメント (0) |
▲ Page Top |
ありがとうございました。
また、是非来てくださいね。 (元のサイズの写真をご希望の方はご連絡下さい) info@pension-wines.com

4/25 青木様・都築様・太田様

4/2 椿様
投稿日時: 2009年4月24日 20:51 |
個別ページ |
コメント (0) |
▲ Page Top |
本日、会津高原たかつえカントリークラブがオープンしました。
4月25日グランドオープンですが、それに先駆けて仮オープンという形です。
4ケ月もの間、雪で閉鎖しておりましたが、まずまずのコンディションでした。
所々ネズミが這った後がありました。
日差しは暖かいのですが、風が吹くとまだまだ寒いです。
まだまだ枯れ木ばかりですが、5月以降はどんどん綺麗になりそうです。
コース自体もとても良いコースという印象です。
私もこちらに来てから、初のゴルフでした。
今日は4年振りにクラブを握ったので、ほとんど芯を食うことはなかったです。
それでも、94というスコアで回れたので良かったです。(レギュラーティ)
カート道が凸凹のため、荷物は落ちないようにした方がいいです。
これから新緑が綺麗な季節です。
ペンションワインズではゴルフプランを考えています。
貸切でのゴルフコンペで楽しく過ごすのも良いでしょう!
いずれはワインズカップを開催してみたいですね。
ゴルファーの方、是非たかつえカントリーとペンションワインズをよろしくお願いします。

奥に見えるのはたかつえスキー場
投稿日時: 2009年4月23日 00:17 |
個別ページ |
コメント (0) |
▲ Page Top |
雪がほとんど溶けてきました。
そしてそれを待っていたかのように、花が咲き始めました。

ゴールデンウィークまでにどのくらい咲くでしょうか?楽しみですね。
今年は2年目ですので、新しいことにもチャレンジしていきたいですね。
とりあえず、今まで見向きもしなかった園芸を頑張っています。
まずは、誰もが知っている花や、手入れが簡単なものを選んでやっています。
まだまだですが、温かく見守って下さい。
ゴールデンウィークの予約も少しずつ入ってきました。
でも、まだまだ空きがありますので、宜しくお願い致します。
そして、今年は以下のお客様を大募集しています。
・音楽合宿
・ゴルフコンペ
・囲碁、将棋サークルなどの合宿
・そのほか貸切の団体様のご利用
・渓流釣りのお客様
・尾瀬、田代山などの登山のお客様
その他、お客様の考えた貸切プランなど御座いましたら、遠慮なくご相談下さい。
そして、保養所契約も募集しています。
何かと厳しい世の中ですが、皆で頑張って行きましょう!
今年度も、ペンションワインズを宜しくお願い致します。
投稿日時: 2009年4月19日 22:00 |
個別ページ |
コメント (0) |
▲ Page Top |
今回、3日がかりで、いろいろと営業活動に行ってきました。
お店にお店にパンフレットを置かしてもらったり、
昔の仲間に会ったり、いろいろな人に会ってきました。
もう10年以上も前に退職した会社の方に会うのは、かなり不安でドキドキしていました。
でも、皆さんとても温かく迎えて頂いて、とても感激しました。
さらに数箇所の店舗にも寄らせて頂き、充実した時間を過ごす事ができました。
その後、仲人さんや親戚の方にもお会いできて、本当に良い一日でした。
皆さん本当にありがとうございました。
ペンションワインズでは、
貸切ゴルフプラン・音楽合宿・同期会・社員旅行などを大歓迎いたします。
国立公園の尾瀬や田代山、百名山の駒ケ岳や燧ケ岳の登山、
イワナ・ヤマメなどの渓流釣りなどのお客様を大募集しています。
皆様、どうぞ宜しくお願い致します。
投稿日時: 2009年4月16日 01:50 |
個別ページ |
コメント (0) |
▲ Page Top |
私が営業に出かけている間に、悲しいことがありました。
先日紹介したヒナの母親鳥のミーが死んじゃったんです。
以前にも、ぐったりしていたことがあったんですが、
そのときは、かごから出して、フリースで温めてなんとか助かったんですが、
今回は、一番気にかけている私がいなかったこともあり、
気が付いたときには、前回と同じ場所で死んでいたそうです。
個人的には、一番お気に入りの子だったので、すごく残念です。
ヒナを育てるのは、とても大変なことなんですね。
残りのヒナをなんとか育ててみます。
投稿日時: 2009年4月14日 23:03 |
個別ページ |
コメント (0) |
▲ Page Top |
長いようで短い冬が終りました。
とは言っても外は氷点下ですけど・・・。
そうです。たかつえスキー場が今日をもちまして閉鎖しました。
スキーシーズンたくさんのお客様、有り難う御座いました。
春も夏もとても良いところですので、是非足を運んで下さいね。
投稿日時: 2009年4月 5日 20:51 |
個別ページ |
コメント (0) |
▲ Page Top |